APOLLO SYSTEM/PRO TOOLS/LUNA
(立会いMixing一回無料)
Mixing Room12J (PRO TOOLS/LUNA)
ドラムマイキング例
ギターマイキング例
STUDIO Mはエンジニア付きのレコーディング(アナログin-24ch同時レコーディング可能)とお客様ご自身でエンジニアをするセルフレコーディングの二種類のシステムで運営しています。
セルフレコーディングの場合、スタジオに常設している機材以外はお客様ご自身の機材持込みで低予算でレコーディングすることが可能です。
10時間予約の場合レコーディング開始前のセッティングと片付けのそれぞれ1時間ずつ無料!!!
常設機材
・MIXER
アナログ mixer DDA INTERFACE 24(Made in England)
Protools Control /24,YAMAHA MG206c-USB,,,
・AVALON DESIGN V5
・RUPERT NEVE DESIGNS/SHELFORD CHANNEL
・Alesis ADAT・FOUSRITE Clarett8preX
・RNP8380
・マスターレコーダー/TASCAM/DA-3000
・SPEAKER
MSP7 STUDIO、NS-10M STUDIO、CLA-10、JBL,,,
System1
Apollo x8P, Apollo x8
UAD-2 Satellite Thunderbolt3×2
・Protools
System2
Accel Core HD(Pcie)
Hd accel(for Pcie)
192 I/O ×3analog 24in 24out
・Mac
Mac mini M2 Pro
12コアCPU,19コアGPU,16コアNeural Engine
メモリ 32GB
2TB SSD
macpro 3.1
Intel Zeon quadcore*1 2.8GHz
4core
Ram 32G
Hdd 320G
Mac mini クアッドコア intel Core i7 / メモリ 16 GB
・Plug-ins
UAD-2
etc...
・DYNAMIC MICROPHONE
SENNHEISER MD421-2×3、AUDIX i5×1、AUDIX D2×2、ATM25×1
SHURE BETA 57A ×1、SHURE BETA 52A ×1、SHURE 57A ×7、SHURE 58A ×7
・CONDENSER MICROPHONE
AKG C451B/ST、AT5047、NEUMANN U87Ai、RODE K2×2(TELEFUNKEN E88CC-ダイヤマーク-/TESLA E88CC)真空管、AUDIX51×2、
AKG C414-XLU,,,
・COMPRESSOR
Elysia xpressor,RNC1773,RNLA7239,JOEMEEK MC2,,,
・DI
COUNTRYMAN TYPE85 ×2,BOSS DI-1 ×1
・HEADPHONE
SONY MDR-CD900ST ×3 他、、、
・GUITAR AMP
Marshall JCM-900,JCM2000+1960A,Roland JC-120等
・BASS AMP
Ampeg SVT-3Pro+SVT-810E 等
・DRUM(Pearl Reference)
(BD 22" Tom 12" Tom 13" Floor 16"18"Snare 14")+ZildjianK.Custom Dark、Sabian AA Cymbals 等
・PIANO
KORG OASYS
KORG SP250
・CD レコーダー
TASCAM CD-RW 900SL